2016.07.24 15:54鹿島神宮東国3社の一つ、鹿島神宮です。常陸の国一之宮です。要石、御手洗池があります。鹿島神宮だけに鹿もいます。帯占いがあります。お守りは東国3社で一つのお守りにするシールのお守りがあります。
2016.07.20 11:52調神社埼玉県浦和にある調神社、つきじんじゃと読み、別名つきのみやさまです。うさぎを祀っています。そのため狛ウサギです。御朱印をもらう際は御朱印帳が神社のものであること、お寺のものではだめです。なのでご注意を。
2016.07.20 08:39二見興玉神社伊勢神宮前に参拝すると昔から言われていたみそぎの神社です。夫婦岩が有名。日の出に行くととてもきれいです。御朱印は伊勢神宮内宮近くにある猿田彦神社も伊勢神宮後に参拝していただきました